FrontPage
このサイトは
『きもので門司港へいこう』
と思いついたときに開いていただけるページになることを目指します。
九州の玄関口
もっというとニッポンの入り口
歴史も魅力もいっぱいの関門海峡。
レトロの街として人気の門司港は
『きものが似合う』 港町
『きもので行きたい』 港町
そんな門司港で
大門司港博覧祭(だいもじこうはくらんさい)
通称「もんぱく」と申します。
規模も内容も変化しますが
蚤の市や、一緒に行えるイベントとのコラボレーションです。
2013年の蚤の市は11月24日です!
日本の入口として栄えた港町は、
互いの魅力を知り、つながり、伝えあうのに適しています。

門司港の海も山も路地も年中無休。
レトロ地区でのイベントも目白押し。
角打ちや新鮮な魚、ぶっきらぼうで人情の厚い女将や大将も待ってます。
新しいこだわりを持った店も増えて魅力も楽しみもいっぱい。
雑誌や素敵なホームページなど情報もたくさんあります。
小さなまちですが、長年住んでいる人でも「しらない」ことがいーっぱいあって驚きます。
たくさんある魅力のごく一部ですが、もんぱくを通じて知り合い、つながりが増えてまいりました。
これからもつながりあい、情報共有の場となることができたらいいなと願っています。
魅力を味わい、伝えあうことに関心をお持ちの皆様のご参加をお待ち申し上げております。